top of page

SUMMER HAFLA2024ありがとうございました!

  • 執筆者の写真: zaharaoriental
    zaharaoriental
  • 2024年7月10日
  • 読了時間: 3分

先週金曜日はOriental Dance Therapyのスタジオ発表会でした。


こちらの写真にはいないけど途中でお帰りになった方やオンライン参加の方もいて、とても賑やかでハッピーな会となりました!



みなさんきっと、今おかれている状況や立場は様々です。

それでも『今』を楽しむために参加してくださった気持ちは同じ。


「すごく楽しかった!」

「こんな世界があったなんて!」

そう言っていただけてなによりです♡


その前向きな気持ちの集合体に、私もパワーをもらっています。



『場』とは『そこにいる人たちの心の有様』によって作られていきます。

私ひとりがどう頑張って場を用意したところで、参加者さん側が『接待される側、お客様気分』の受け身姿勢なだけではこのピースフルな空気感は作れなかったはず。

その意味でもありがとうございました。



誰もが「私どう見られているかな…」「私のダンス変じゃないかな…」と自分のことばかりに自意識過剰になっていたら、ピリピリ、ギスギスした雰囲気になっちゃうし、せっかくの場の空気も味わえない。


今回のダンスタイムで感じていただけた方も多いかと思いますが…

自分がオープンマインドでいることではじめて、同じようにオープンマインドな人たちとポジティブなエネルギー交換ができるんですよね✨


一瞬でも「あぁいまこの人の心と繋がった…!」と感じられるキラキラした瞬間がたくさんあればいいなと思います。



薄っぺらい言葉を並べたてられてもぜんぜん心に響かないけれど、オープンマインドで一緒に踊り特別な時間を共有すると、相手の人間性というか本質みたいなものが覗き見えます(私はそれを見るのがすき)。

それは同時にこちらの本質がバレることでもあるからすこし怖くもあるんだけど、だからこそおもしろいんだと思います。


ノーリスクで心に届くコミュニケーションなんて取れないしね…w



ところで私目線での話をすこしさせてもらうと…


こういう発表会で踊っている生徒さんの姿を観たときにはいつも、その人のすこし先のafterの姿を重ねてみています。

『視る』のが特技っていうか仕事なので…☺️


もちろん全員のafterがみえるわけじゃないんだけど、たぶん本人の意思から続く可能性みたいなものを視てるんだと思います。


見えるのが良い悪いではなくて、どんな花が咲くかは咲いてみないとわからない植物の成長を妄想しては楽しんでいるような感じ?なので、たまに「なんか…ここをこうしていったら素敵かも〜」みたいにもにゃっとお伝えしてるときはそのイメージからのごく個人的な発言です。たいてい。



とりとめがないのでこのへんで。



バタバタしていて私のフォローが足りなかった部分など反省はいろいろありますが、今回サポートいただいた生徒さんたちのおかげで滞りなくすすめられました。


ひとりひとりの『今』をキラキラと弾けさせている姿をゆっくり観ることもできて、とても嬉しかったです!

 
 
 

最新記事

すべて表示
2025年の夏至

今週末の6/21は夏至。 夏至は一年のエネルギーサイクルの切り替わりポイントで、『陰から陽へと転じるタイミング』といわれています。 今はそこに向かう最終段階なので、身体や心が半年分の疲れ(陰の気)をデトックスし切ろうとする方向に傾いている人も多いかもしれません。...

 
 
 
特別な才能がなくっても、ベリーダンスを踊ったって、いいじゃない?

「ダンスなんて自分にはとてもとても…」 「私はダンスの才能がないので…」 「運動は苦手なんです」 「スタイルが良くなので…」 ダンスを始められない理由として、そんな言葉をよく聞きます。 ダンスって敷居が高いと感じるのは、一部の『すごいダンサー』ばかりSNSで観ているからなん...

 
 
 
スタジオ主催のショーイベントを開催します。

突然ですが、9月に八方知人の金曜オーナー合同イベントを開催することになりました。 当スタジオでは『オリエンタル★キャンドルナイト』をやりますよー! わたくしZAHaRAと、7/25スタートの『【期間限定】キャンドルダンス』に参加される生徒さんたちを中心とした、幻想的でエキゾ...

 
 
 

Comments


bottom of page