心と躰のビューティ・ダンスレッスン
Oriental Dance Therapyでは、 ベリーダンスの動き と オリジナルのボディワークメソッド でしなやかなボディラインをつくるとともに、ナチュラルに気持ちよく踊れる躰へと導きます。
また、ダンスセラピーも取り入れて 心と躰のつながりにフォーカスしたレッスンを行っています。
レッスンを重ねることで、心身をゆるやかに整えます。
ベリーダンス
ベリーダンスがオトナ女性に良い理由
クラシカルなベリーダンスは、サークルやスパイラルといった身体にとって自然な動きがベースになっています。
直線よりも曲線、上半身よりも下半身、アウターマッスルよりもインナーマッスルを意識して動かしますので、しなやかなボディラインをつくるのはもちろん、体力や筋力に自信のないオトナの女性にこそぴったりのダンスです。
姿勢を意識して踊ることで 年齢とともに衰えがちな体幹の筋肉が鍛えられたり、お腹から下半身の筋肉をよく使うことで血行が良くなったり、ホルモンバランスを整える効果もあるとされています。
姿勢エクササイズ
基本姿勢を重視する理由
ベリーダンスのテクニックを覚えること以上に大切なのが実は 『美しい姿勢』。
どんなにテクニックを練習しても、立ち姿がイマイチだと素敵に見えませんよね…!
レッスンでは、ひとりひとりの生活習慣 や 躰のクセ による筋肉の使い方をチェックするとともに、きれいな姿勢を保つための最小限のトレーニングを繰り返し行います。
美しい姿勢を取れるようになると自然と軸が通り、躰に余計な力が入ることなく気持ちよく踊れるようになります。
スタイルに関係なく、凛とした美しい存在感を放つ女性を目指しましょう。
ダンスセラピー
心と躰の繫がりを重視する理由
Oriental Dance Therapyでは『自己表現のツールとしてのダンス』という、より本質的な部分を大切にしています。
現代の女性は心と躰がバラバラになりやすく、内側(心)にあるものを外側(躰)に出せない、つまり『本当の自分を表現できない』人が多いようです。
心と身体の繋がりをないがしろにしていると、ストレスに弱くなったり自己肯定感が低くなりがち。
レッスンを通じて、自分らしく気持ちよく、楽しんで踊れるような表現方法をお伝えします。
▼ご自宅でいつでも気軽に本格レッスン