ベリーダンス基礎クラス8月のレッスン曲『Alf leyla wa leyla』

『Alf leyla wa leyla』は、『千夜一夜(=アラビアンナイト)』という意味で、エジプトの美空ひばりことウン・クルスームが歌ったことで有名になった曲です。
本当はめちゃくちゃ長い曲ですが、切り取ってダンス用に使われます。
読み方は「アルフレイラ、ワレイラ」とか「アルフライラ、ワライラ」とか読みます。
【千夜一夜物語とは】
ちなみに『千夜一夜物語』は、女性不信になり、処女に一晩限りの相手をさせて次々と処刑していた王様(スルタン)と、賢い女性シェヘラザードのお話です。
シェヘラザードは夜な夜な王様に面白い物語を語るのですが、いつもそれを途中でやめ「続きはまた明日の晩に」と繰り返します。
こうして続きが気になる王様は、シェヘラザードを処刑せずに1000夜が過ぎ、1001夜目にシェヘラザードの賢さに感銘をうけて(愛を知って、という話も)殺すのをやめ、妻として娶ったというお話です。
【どんなイメージで踊る?】
せっかくこのタイトルなので、『賢くて優雅な女性』というシェヘラザードのイメージを大切にしていければと思います。
シェヘラザードは賢いだけでなく、勇気と大胆さがありました。
(自分が殺されることを知りつつも王の元へ行き、知恵を使って3年間も毎晩処刑を切り抜けたのです!根気強く王様に接して、信頼を勝ち取ったのですね)
そんな感じで、腹の据わった、賢くて優雅な女性の雰囲気で踊ってみましょう。