top of page

小金井スタジオ『Bellydance show&party』ありがとうございました!

  • 執筆者の写真: zaharaoriental
    zaharaoriental
  • 2022年8月3日
  • 読了時間: 2分

更新日:2022年8月7日


ree

先月、獅子座新月の夜に、小金井スタジオで初めての簡単な発表会を終えました。


けっこうみなさんリラックスして踊られたんじゃないかなぁと思います。


新月って『生まれ変わるタイミング』なので、生徒さん一人ひとりにとってなにかちょっとでも「今後はこういう感じの私でいきたい」と思えるような気づきがあったのならいいな!



自分を出す、表現する、って「他人からどう思われるか」を手放して覚悟を決めてしまえば、けっこうふっきれるものです。

こういう場では、これからもそうゆう雰囲気を作っていきたいと思います。


練習よりも輝いて踊っていた人、不安と葛藤しながらも新しい踊り方に挑戦してくれた人、ふだんとちょっと違う少女のような一面を見せていた人、久しぶりと言いつつも落ち着いて堂々と踊れていた人、短い時間でもその場に立つという一歩を踏み出してくれた人。


本当に、普段のその人のペルソナから少しだけ顔を覗かせている部分が、人前で踊るときにぴょこっと前に出てくるものです😂

(きっと私自身もそう!)



生徒さんひとりひとりにとっては小さな一歩かもしれないけれど、この積み重ねがその人の新しい魅力となって輝いていくんだろうなと思うと、すごいことだよね

ジーンとくるものがある。

ree

踊ってくれてどうもありがとうございました!


↓次回は十五夜のお月見前夜、9月9日に開催予定だよー★




最新記事

すべて表示
自分は運動が苦手と思っている人へ

右と左がとっさにわからない問題 右と左がとっさにわからなくなる状態のことを左右盲といったりします。 病気ではないものの、左利きを矯正した人や女性に多くみられ、一説には15%程度の人が左右盲だそうです。 生徒さんにも10人にひとりくらいの割合でいらっしゃいます。...

 
 
 
2025年の夏至

今週末の6/21は夏至。 夏至は一年のエネルギーサイクルの切り替わりポイントで、『陰から陽へと転じるタイミング』といわれています。 今はそこに向かう最終段階なので、身体や心が半年分の疲れ(陰の気)をデトックスし切ろうとする方向に傾いている人も多いかもしれません。...

 
 
 
特別な才能がなくっても、ベリーダンスを踊ったって、いいじゃない?

「ダンスなんて自分にはとてもとても…」 「私はダンスの才能がないので…」 「運動は苦手なんです」 「スタイルが良くなので…」 ダンスを始められない理由として、そんな言葉をよく聞きます。 ダンスって敷居が高いと感じるのは、一部の『すごいダンサー』ばかりSNSで観ているからなん...

 
 
 

コメント


bottom of page