top of page

2025年の夏至

  • 執筆者の写真: zaharaoriental
    zaharaoriental
  • 6月17日
  • 読了時間: 1分

今週末の6/21は夏至。

夏至は一年のエネルギーサイクルの切り替わりポイントで、『陰から陽へと転じるタイミング』といわれています。


今はそこに向かう最終段階なので、身体や心が半年分の疲れ(陰の気)をデトックスし切ろうとする方向に傾いている人も多いかもしれません。


占星術的にいうと「夏至=太陽が蟹座の部屋に入った日」なのですが、今年の夏至は占星術的にみても意味深な感じ。

「再評価する」「両極の個人的な統合」「表が裏で、裏が表」みたいな?

個人的にはこの夏至は『トランプ(大統領じゃない方)』のイメージです。


ネガティブっぽい顔をしてあらわれたメッセージに罪悪感を抱いていたけど、実はその感覚が正しかった…みたいな。

ポジティブ=善、という先入観で物事を見ていると本質が見抜けない、とか。

強いものはより強く、正しく見えるけど、もっと引いた視点でみればすべて虚構だったとか。


自分の内側に対してもそうで、両極を「在る」と認めないと正しい評価はできない。

自分のポジティブな面ばかり認めている人はネガティブな面と向き合う謙虚さを、自分の悪いところばかり見てしまう人は良いところも同じだけ認める強さを持つと、それでようやくバランスがとれて「ニュートラル」です。


最新記事

すべて表示
いつも良い姿勢でいるほうがいい?

生徒さんに良く聞かれる質問のひとつに 「先生は踊っていないときもいつも良い姿勢なんですか?」 があります。 答えは「NO」です。 普段はだらだらぐにゃぐにゃしています。 なぜか? ここが大事。 現代人は肩こり、腰痛に悩まされる人が多いのはみなさんご存じのとおりですが、...

 
 
 
1/21〜チューニングイベント期間です

冥王星が山羊座から水瓶座に移動する第一回目は昨年2023年の3月後半から6月前半でした。 そして第二回目は今、2024年の1月後半から8月いっぱいまで。 そのあとはちょろっと山羊座に戻りつつも、また11月後半には水瓶座に戻り、ここからはもうずっと水瓶座に20年ほど滞在するこ...

 
 
 
どんな表現者になりたいですか?

これは「プロのベリーダンサーになるなら…」という意味ではありません。 生きていれば誰だって「自分の人生の表現者」です。 ダンスセラピーでは「ダンスはコミュニケーション」という考え方がありますが、有益なコミュニケーションのためにはまず自分を「わたしはこういう人間です」と表現し...

 
 
 

Comments


bottom of page