top of page

2024年11月20日までにしたいこと

占星術的なお話。


ここ数年は、冥王星が山羊座から水瓶座に移動しつつある移行期間で、冥王星はいま、山羊座のエリアと水瓶座のエリアを行ったり来たりしています。


※あくまで地球から見た場合(天動説)ですが、太陽系の惑星は進んだり(順行)戻ったり(逆行)しているように見え、それが地球からみた水瓶座のエリアに侵入したり、山羊座のエリアに戻ったりしているイメージです。


そしてここ数カ月間、逆行していた冥王星はいま山羊座エリアに戻っているのですが、先月10/12を境に順行に戻り、これ以降は迷うことなく新しい場所(水瓶座エリア)へと進んでいきます。


さらに11/20に水瓶座エリアに入ったら、「冥王星が水瓶座にいる時代」の本格的なスタートです。

冥王星はもう、私たちが生きている間に山羊座エリアに戻ることはありません。

私たちがこれまで慣れ親しんだ「山羊座に冥王星がいる頃の時代の雰囲気」には、戻りたいと願ってももう2度と戻ることはできないということです。



冥王星は約20年単位の『時代の変化を象徴する星』です。

冥王星の持つ「破壊と再生」のエネルギーが山羊座エリアに注がれているいまは、山羊座の象徴である「上下の組織、目標達成、地道な努力、社会的成功」という価値観を限界まで膨らませたのちに、「破壊と再生」のエネルギーによって一掃し更地に戻すまでがワンセット。


ここ数年、これまでの時代の「いい学校を出ていい会社に入ることが安心」「社会的成功が大事」「目標に向かってストイックに努力するのが素晴らしい」「嫌なことでも我慢強く向き合うのが良いこと」といった価値観を、【本当にそう?】と問いかけるような出来事が身の回りでも世界中でも起こっているのを感じると思います。


冥王星は、これら山羊座的価値観を一度壊し、そこからまた時代に合った本当に必要なものだけを残して、これまでとは違う(進化・洗練した)かたちで再生してくれるのです。



そして11/20以降、約20年間続く水瓶座的な社会では「個人の自由と選択がある状態が一番の幸せ」「自分らしさとは?」「公平や平等」「ガツガツしないで軽やかに平和的に生きる」「(達成目標ではなく)志を持つ」といった水瓶座的価値観に冥王星の力がそそがれます。


しっかりと「破壊と再生」を起こすためにはまず極限まで盛り上げる(?)ことが必要なので、世の中全体が水瓶座的価値観を盛り上げる空気になるでしょう。


「みんなの正解」はなくなり、個々が「私の正解(信念)」に基づいた選択をすることが幸せの前提になるでしょう。



ということで、もしこのお話にピンときた人は、11/20までにこの2つのワークをやってみると良いかもですよ⭐︎


①山羊座的な社会を生きた経験から、自分が学んだことや得た物を洗い出してみる。

…これまで信じていた社会的価値観(正しいと思っていたこと、常識だと思っていたもの)が次々と燃え、焼け野原になったあと…

それでも燃えずに残ったものは何でしょうか?それはあなたが次の時代に持っていけるものです😊


②水瓶座的な社会で生きる覚悟を決める。

「私の正解」だと思い込んでいる「みんなの正解」をみつけ、「誰にどう思われようとも譲れない」あなただけの信念を持つと決めましょう。

自由と自己責任の新しい時代を生きる道標になるからです。

おすすめのアファメーションは、「私は、自分の人生に責任を持ちます」。

まだ具体的に見つかってなくても大丈夫。信念を持つと決めること、それがポイントです✨

 
 
 

最新記事

すべて表示
揺らぎを受け入れて「その都度」整える

完璧主義的に考えてしまうと「いちど姿勢や躰が整えばあとはずっとそのまま」、つまり「良い姿勢がゴール」です。 だけど私たちは常に動いて生活をしているので、ずっと変わらないなんてことはなく。 仕事中や睡眠中の無意識の姿勢によって体は歪みますし、身体を歪ませる原因になるとわかって...

 
 
 
2025年春分

春分からの一年をざっくり、占星術の視点からお伝えします。 この一年を象徴する春分図(春分の日の天体の配置)で重要なキーワードがこちら。 『新しい日の夜明け、すべてが変わった』 (今回のハフラのテーマ『Hello World』もそこからつけています!)...

 
 
 

Comments


bottom of page