top of page

振付プランを販売します②

前記事「振付プランを販売します①」はこちら


★こちらは当スタジオの生徒さんで、定期的にレッスンに通われている方向けの商品です。

基本姿勢や基礎テクニックを習得していない方は別途レッスンで学んでください。


★1曲の振付にかかる時間の目安として、通常グループレッスンでは全8~12回、個人レッスンなら6~10回程度で1曲を完成させているイメージです。

こちらはその内容を短い動画に凝縮してお伝えするものになります。過去にグループレッスンでやっていた振付のリクエストもOKです。


★ハフラなどで自由に踊っていただけます。ただし外部で踊っていただく場合には最低限の基礎が身についている方に限ります(ベリーダンスの間違ったイメージを広めていただきたくないためです)。


★曲や振付に合った衣装のご相談も承ります。



【こんな人におすすめ】

・レッスンに定期的に通えないけど振付で踊りたい

・好きな曲をオリジナルの振付で1曲踊れるようになりたい

・短期間で集中的に振付を覚えたい



【料金目安】

★お好きな1曲(3分以内)で30,000円~

ポップス曲(3~5分)30,000円

オリエンタル曲(5分)50,000円

ドラムソロ曲(~3分)50,000円

デュオ曲(~3分)50,000円

※一部だけの振付依頼もOK(「この曲の2:16から5:12までを振付してほしい」など)です。



【商品内容】

★1曲あたり3~5本(30分~1時間)のレクチャー動画

…YouTube経由でシェアします(視聴期限1年間)


★カウント入りの振付メモ


★動画チェック&添削1回

…最後に踊った動画を送ってください。改善点やワンポイントアドバイスをお送りします。




【依頼手順】

①踊りたい曲をご用意ください。生徒さんのレベルとご希望に合わせてお見積りを出します。

曲探しから相談したい方は、ご予算と希望のイメージを教えてください。

例)「明るくてゆっくりしたテンポの曲がいい」「エキゾチックな感じの振付がいい」など


②納期やご予算が合いましたら、お送りするお支払いURLより決済をお願いいたします。その方の雰囲気やレベルに合った振付を、1週間から10日程度で納品いたします。


③変更希望の部分などは1か所のみ無料で対応いたします。修正希望箇所が複数ある場合には個人レッスンをご予約ください。


④別途個人レッスンをご希望の方は1回あたり1,000円割引の価格にてお受けいただけます(スタジオ・オンラインともに)。



【プライバシーポリシー】

・レクチャー動画のみでの一方通行のレッスンであるため、間違った姿勢で身体を痛める可能性もございます。かならず基本姿勢を守って取り組んでください。

・間違ったまま覚えてしまう可能性もありますので、一通り覚えたら一度は個人レッスンを受けていただくことをおすすめします。間違った動かし方をしている場合はそこで修正させていただくことができます。

・振付の二次使用(転売や他人に教えること)をしないでください。

・依頼後のキャンセル・返金は致しかねます。

・途中で1週間以上ご連絡が取れなくなった場合にはそこで依頼を中止させていただきます。1か月以内であれば作業を再開いたしますが、1ヵ月以上ご連絡が取れなくなった場合にはそこで依頼終了とし、納品も返金もできませんのでご了承くださいませ。

最新記事

すべて表示

私個人としては、本来は以下の順で学んでいただきたいとは常々思っているのですが… ①定期的にレッスンに通って基本姿勢と基礎テクニックを身につける …レッスンのたびに先生に身体のクセを修正してもらいながら繰り返し練習することで身に付きます。自主練は大切ですが、ご自宅でひとりで練習するだけでは間違ったクセを強化するための練習になってしまう恐れがあるため。 ②いろんな振付のレッスンを受けて「振付のパターン

Oriental Dance Therapyでは、『月謝制』ではなく『チケット制』でレッスンを受けられるシステムを採用しています。 これは毎週定期的にレッスンを受けられない人にもお手頃にベリーダンスを楽しんでもらえるようにという想いから。 (一般的なベリーダンススタジオだと月謝制で、お休みした分の振替はなしか、別のクラスで月1回まで、というパターンが多いです) 一方で、月謝制でないということは『参

bottom of page