top of page

10/28のクラスは『ハロウィン』です。


10/28のクラスは、ハロウィンダンスのクラスになります。

毎回好評のZAHaRAによる『自意識解放のモンスターダンス』を、小金井スタジオでも!



だれしも人に見せないネガティブな部分を持っています。

たとえば、

普段は明るく振舞っているけれど実は超ネガティブだったり…

サバサバしているように見えて実はとても嫉妬深かったり…

いいこちゃんでいたい気持ちと反抗心がいつも葛藤していたり…

穏やかそうにしているけれど攻撃的な一面があったり…


これらのネガティブな一面は実は、誰にでも「あって当たり前」のもの。

それなのに本人がそれを押し殺して「そんなものはない」かのように振舞っていると、ネガティブな感情はこじれてしまい思わぬところでしゃしゃり出てきたりします。


とはいえネガティブな感情を出していい場面なんてなかなかないものですよね。

大人になればなおのこと、良い人間としてふるまうことが求められますから…


だから、この日ばかりはご自身の中の表の顔である『良い子』の部分を仮装で隠し、『あまり人に見せない裏の顔』を表現してみませんか?


女性は社会から、『きれいで』『つつましく』『優しくて』『いつも笑顔でいること』が良しとされる傾向にあります。

モンスターダンスではその逆を表現していきます。

正気と狂気の境目に、ソフトタッチしてみましょう。

ご自身の中の「タブーに触れる」というイメージです。


自意識やご自身に課している「こうあらねば」のプレッシャーを手放して、『醜く』『大胆に』『嫉妬や怒りを表現し』『相手を怖がらせて』みましょう。そんな醜い自分を思いっきり出してみることで、そこに本来の生きる力、生命力が沸き上がってくるのが感じられるかもしれませんよ~!


当日、可能な方は仮装アイテムをご持参ください。

「普段のいい子ちゃんな私」と違う自分になれればいいので、真っ赤や黒っぽい口紅を塗るだけでも!

私の方でもご用意しておきますので、手ぶらでも大丈夫です。



最新記事

すべて表示

ダンスを習っている人によくあるお悩みとして、「基本姿勢は取れるようになったけど、今度は手先や足先が雑になってしまう」というものがあります。 ちなみに初心者さんで基本姿勢の練習がおろそかなまま振付ばかりやっていた人だと「手先足先だけやけにピーンとしているのに、姿勢が悪く体幹が使えていない」という逆パターンも。 一般的にはダンスを始めたばかりの頃は後者のパターンが多く、基本姿勢が取れるようになってくる

2022年5月にスタートした小金井スタジオの昼クラスのレベルを一部修正します。 はやくも昼クラスのレギュラー生徒さんたちのレベルが上がってきたので! 13:30『Bellydancn Therapy』 (2022年5月スタートのクラス) 入門〜基礎レベル → 基礎〜初級レベル ちなみに金曜19:00『Senceal Bellydance』、水曜14:00『Bellydance Wellness』

bottom of page