top of page

私のベリーダンス遍歴

たまに聞かれるのでこちらに書いておきます。

長くなりますのでご興味ある方はどうぞ。



初めてのベリーダンスはいまの老舗スタジオ

私が最初にベリーダンスを始めたのは大学生のときでした。

当時たまたま耳にした音楽に心惹かれ、それが「ベリーダンス」というダンスの音楽だと知って。


当時の習い事探しといえばこれ!の「ケイコとナマブ」を読み、友達を誘ってベリーダンス教室へ。

私が初めてベリーダンスを体験したのは巣鴨にある『スタジオNANA』という、当時はできたばかり、いまとなっては老舗のスタジオです。


そこでわけもわからず2ヶ月くらい、見よう見まねでレッスンを受けていました。


しかし当時一緒に通ってた友達が、突如行方不明になり…!

(ここには書けない事情で姿を眩ましていたらしく、一年後に無事が確認されましたw)


当時はそんな理由もわからないので怖くて、友達の失踪とともに自然とベリーダンス教室も辞めてしまいました。


ベリーダンスブームに乗って

その後社会人になって25歳くらいの頃、今度は別の友達から誘われてふたたびベリーダンスをはじめることに。


当時は第一次ベリーダンスブームが来ていたこともあり、渋谷にあった「ベリーダンスも習えるフィットネススタジオ」みたいなところでした。


そこで習ってた先生たちが「デバダシスタジオ」というベリーダンススタジオの出身だったこともあり、デバダシスタジオに通うようになりました。

(あとから知ったのですが、デバダシスタジオはベリーダンス界ではちょっと特殊な存在でした)


エジプシャンスタイルの師匠

私が長く師事していた先生はふたりいて、その1人がデバダシスタジオで習っていた1人目の先生Tanishqさんです。


Tanishqさんが独立したタイミングでついていって、そこからの数年間は六本木でベリーダンスのレッスンに勤しむ日々でした。


Tanishqさんは私にとって理想のベリーダンサーで、同性でも見惚れるボディと妖艶でカオスな魅力に吸い込まれそうになる、唯一無二の存在感がある人。


習ってるのは正統派エジプシャンスタイルなのに、「ベリーダンス音楽」の枠を超えた自由な解釈で踊ることの楽しさと難しさを学びました。


やがて渋谷のクラブイベントで定期的に踊らせてもらうようになり…

私のショーダンサーとしての駆け出しの経験は(いわゆるベリーダンスのレストランショーではなく)ほぼクラブでのダンスイベントで積ませてもらったかんじです。


でもここで、ベリーダンサーとして正統派ではない音楽で踊りすぎたせいか、自分の中に葛藤がでてきて。

「私はエジプシャンスタイルのベリーダンスを習ってるのに、ショーで踊っているのは正統派ではない…」みたいな。


ベリーダンス曲でもクラブミュージックでも…だったらまた違ったかもしれないけど、とにかくなんかモヤモヤしていました。

クラブミュージックで踊る経験はとてもクリエイティブで楽しかったけど、私が一番踊りたかった王道ベリーダンスは踊る機会がなかったんだもん🥲


ショーに出るための準備が忙しくて日常がおろそかになってたのもあります。


さらに、身長が高く豊満なボディの師匠との体型ギャップ…「どんなに頑張っても私はあんな風にはなれない」という、ずーっと抱えてきたベリーダンサー的コンプレックスが限界に来たタイミングでもありました。


ターキッシュスタイルの師匠

そんなこんなで自分探しのお休み期間を経て、2人目の先生Nourhさんのスタジオへ。

(もちろん両方の先生の許可を得て、です。この世界は狭いので!)


NHKの特集で観た人も多いと思うけど、Nourhさんはとにかくどこを切り取られても圧倒的に美しいカリスマ性のある有名ダンサーさんです。

ステージに立ってるだけで神々しい。華奢なのに不思議と大きな存在感があるんだ…!


骨格ナチュラルでベリーダンサー的体型コンプレックスを抱えていた私にとって、Nourhさんの存在は在り方の指針となり、自分のベリーダンサーとしてのアイデンティティを肯定できるようになったのもここでの数年間があったからでした。


Nourhさんからはターキッシュスタイルやロマ、フュージョンスタイルなどを学びました。

また、このスタジオでは様々なイベントで踊る経験をたくさんさせてもらいました。

またスタジオからの派遣講師として、スポーツジムでのインストラクター経験も積ませてもらいました。


ほかのダンススタイルは少しだけ

習うチャンスのないダンススタイル(ジプシースタイル、トライバルフュージョン、フォークロアなど)も、お休みしている期間に有名な先生のスタジオに通ったり、WSでちょこちょこ習いにいったりしていたけど…


ひととおり習ってみて、最終的に私はやっぱりTanishqさんから習ったエジプシャンスタイルが一番好きで、体型的にはNourhさんのような魅せ方が合っているなと自己分析した結果、いまのダンススタイルになっています。


不思議なことにダンススタイルは習った先生に似てくるようで、ジプシースタイルの先生とトライバルフュージョンの先生には「やっぱりTanishqに踊り方が似てる!」と言われたし、今の生徒さんには「たしかにNourhさんぽい雰囲気がある」といわれます。

(恐縮です!)


こんな感じでベリーダンスを習ってきて2017年に独立しました。



【余談】海外ダンサーのWS

コロナ前は海外の有名ダンサーが来日して、WSを受ける機会がちょこちょこありました。


またトルコのフェスティバルに参加したときはたくさんの海外有名ダンサーのレッスンを受けることもできました。

言葉はあまりわからなかったけど貴重な経験です!


ところで。

最近、『セクシー田中さん』という漫画が実写化されて話題になっています。


第二次ベリーダンスブームが来るかな?とすこしワクワク。

そして「田中さん」のような、エジプシャンスタイルを踊る細身のベリーダンサーがこれから増えるのかな?とも思ったり。


私の長年のコンプレックス(ほかのベリーダンサーよりボリュームがない)がまさかこんなかたちで気にならなくなる日も近いかもですね。




最新記事

すべて表示

自分を好きでいるための自己投資

趣味の習い事は自己投資? 投資とは『長期的に考えたときにリターンが得られる可能性の高いもの』です。 一方で、ギャンブルは『短期的に結果が出るワクワク感=リターン』になる、一時の楽しみというかエンタメ的なものです。 長期的に考えてみて、10年後20年後、それなりの年齢になったときにきっと今よりプラスになっている、と思えるならばそれはその人にとって投資と言えるでしょう。 習い事もそうです。 10年後の

1/21〜チューニングイベント期間です

冥王星が山羊座から水瓶座に移動する第一回目は昨年2023年の3月後半から6月前半でした。 そして第二回目は今、2024年の1月後半から8月いっぱいまで。 そのあとはちょろっと山羊座に戻りつつも、また11月後半には水瓶座に戻り、ここからはもうずっと水瓶座に20年ほど滞在することになります。 冥王星は「破壊と再生」のエネルギーを持つ星です。 これが山羊座にあった期間(2008年〜)は社会システム全体が

どんな表現者になりたいですか?

これは「プロのベリーダンサーになるなら…」という意味ではありません。 生きていれば誰だって「自分の人生の表現者」です。 ダンスセラピーでは「ダンスはコミュニケーション」という考え方がありますが、有益なコミュニケーションのためにはまず自分を「わたしはこういう人間です」と表現しなければなりません。 自己表現の根底にあるもの 「なにが好きで何が嫌なのか?」「どんな価値観を持っているのか?」「何を見てどう

bottom of page