top of page

姿勢とカラダの基礎知識

その身体は、あなたがこれまで積み重ねてきた『生活習慣』と『姿勢ぐせ』が作り上げた作品です。


長年積み重ねたクセを数回のレッスンだけで修正することはできません。

たとえ一旦良くなったように見えても、日々の意識が変わらなければすぐに戻ります。

レッスンをもとに、日々の習慣から作り変えていく意識が大切なのです。



身体はすべて繋がっています。

頭の位置が違うことで足裏の重心に影響が出ることもあります。

私たちは「腰が痛い」と感じた時に腰を揉んだりしますが、その人の腰が痛い原因は腰ではなく、背筋の弱さや歩き方の癖にある場合も多いのです。


姿勢改善のためにも、パーツを切り離して考えず、全身をひとつのチームとして考えるようにしましょう。



姿勢改善には、トレーニングで『足りない筋肉をつけること』と、ストレッチで『働きすぎている筋肉を休ませること』の両方が必要です。


知識のない方が自己流でやってしまうと効果が出にくかったり身体を痛めることがありますので、感覚が掴めるようになるまではプロの指導を受けながら行ってください。



 

Oriental Dance Therapyのレッスン一覧

40代からの心と身体を整える、ベリーダンススタジオ。東京・多摩地区の中央線沿い3箇所で受けられます。


◆【火曜】吉祥寺スタジオ

・19:00「リラクシングベリーダンス」Level1💃

・20:30「ゴッデスベリーダンス」Level1


◆【水曜】立川スタジオ

・14:00「ベリーダンスウェルネス」Level2💃

・15:00「ベリーダンスビューティ」Level1


◆【金曜】小金井スタジオ

・13:30「ベリーダンスセラピー」Level2-3💃

・19:00「センシュアルベリーダンス」Level1-2


Level1/入門クラス。運動習慣がまったくない、苦手意識がある方。

Level2/基礎クラス。少しでも運動習慣がある方、初心者、ブランクのある経験者

Level3/初級クラス。ベリーダンスの基礎ができる方


💃振付ありのクラス



最新記事

すべて表示

腰か腕か?

「腕を動かすと腰が止まってしまう…」 もちろん個人差はありますが、この現象はベリーダンスを始めて半年~1年くらいの生徒さんあるあるです。 基本姿勢や基礎テクニックがままならない状態で腕をつけようとすると、腕の動きにばかり気を取れられて全身がグダグダなダンスになってしまうんですよね。 なんでもそうですが、基礎の習得が実は一番時間がかかる部分です。 基本姿勢や基礎テクニックを先生に注意されないで「普通

できない自分を笑えるか

思ったように踊れないとき、私たちは次のどちらかの態度になります。 ①「踊れない」「恥ずかしい」とひたすら落ち込んでしまう人 ②踊れない自分を客観的に見て笑える人 私がベリーダンスを習い始めてかなり経った頃(7年目とか?)、トルコのベリーダンスフェスティバルに行きました。 そこには各国の有名なベリーダンサーが集結して、3日間トップダンサーのWSを受け放題!というイベントでした。 私も取れるだけWSを

姿勢を良くすると手先足先が雑になる問題

ダンスを習っている人によくあるお悩みとして、「基本姿勢は取れるようになったけど、今度は手先や足先が雑になってしまう」というものがあります。 ちなみに初心者さんで基本姿勢の練習がおろそかなまま振付ばかりやっていた人だと「手先足先だけやけにピーンとしているのに、姿勢が悪く体幹が使えていない」という逆パターンも。 一般的にはダンスを始めたばかりの頃は後者のパターンが多く、基本姿勢が取れるようになってくる

bottom of page